足腰が弱くなると歩行が不安定になってきます。ちょっとした段差に躓いてしまう。
バランスを崩して転んでしまうなど転倒のリスクが高まります。
歩行器や杖を使って転倒を防止しましょう。
-
抗重力筋の低下が姿勢を崩し、立ち上がりや歩行を不安定にします。
抗重力筋とは…
人間は重力により身体が前カガミになるような力を受けます。その力に抗い、体を支え姿勢を維持するための筋肉を抗重力筋と言います。加齢により抗重力筋が衰えると姿勢が崩れ、身体のバランスが悪くなります。自分に合った手すりや歩行器を使用し、転倒防止を図りましょう。
据置型手すり貸与品目:手すり
-
たちあっぷ
CKA-03-IC
-
-
あがりかまち用
たっちあっぷ CKE-0101 -
洋式トイレ用フレームSはねあげR
高齢者の歩行姿勢について

高齢者の歩行姿勢の特長
- 前かがみになる
- 腕をよく触れなくなる
- 歩幅が小さくなったり、すり足になる
- 足を横に広げてバタバタ歩きになる
歩行のバランスが悪くなると…
- ちょっとした段差に躓いてしまう
- バランスを崩してしりもちをついてしまう
など転倒のリスクが高まります
歩行器や歩行補助杖を使って転倒を防止しましょう!
歩行器貸与品目:歩行器
-
歩行器 SAW-M
室内向け室内向け:スタンダード
室内専用。後輪キャスター付き。前輪が360度回転するので、小回りが利きます。 -
折りたたみ歩行器 アルコー1S型
室内向け折り畳み可能在宅で使い易いコンパクトサイズに設計。下肢筋力の低下が著しい方やグリップを握れない方のために。
-
テイコブリトル
屋外向け計量コンパクト。狭い道でもスムーズに移動。
-
シンフォニーEVO
屋外向け身長の高い方のために93㎝まで高さ調整ができます。
-
アームフィット屋外用
肘受け付き最大100㎝屋外向け抑速機能付きハンドルの高さが最大100㎝まで調節可能。2段階の歩行速度を調整可能。
-
ハンディーウォーク S・M・Lサイズ
屋外向け折り畳み可能軽くて丈夫なアルミフレーム。折り畳み可能なスタイリッシュな歩行補助器。
介護保険住宅改修を併用して転倒防止に努めましょう

介護保険住宅改修工事とは
介護保険で要支援・要介護と認定された方が自宅での生活をおくり易くするために住環境整備をおこなう際、改修費用の一部を補助する制度。
天井固定型手すり貸与品目:手すり
手すりの取り付け工事が難しい箇所などに
歩行補助杖貸与品目:歩行補助杖
